
手から手へ忠恕をこめて
一般のケアハウスは老人福祉法で定められた軽費老人ホームのことで、単独での生活に不安があり、家族も遠方などで援助・手伝いが難しい60歳以上か、または配偶者のどちらかが60歳以上である方が対象となります。ケアハウス大慈はさらに「特定施設入居者生活介護事業者」の許認可を受けており、自立した方はもちろん、要支援・要介護度のある方も状態に応じて食事・入浴・排泄・掃除までの介助を行える施設です。終の住処として、ご自宅の雰囲気と変わらない暮らしを心がけ、安心・快適な毎日をお過ごしいただけるようサポートいたします。
ケアハウス大慈の特徴
① 医療機関との連携
緊急時における医療機関との連携体制を整えています。
② 食事管理
管理栄養士がメニューを考案。常食からミキサー食まで5つの食事形態をご用意し、健康状態に合わせて対応します。
季節に応じた特別メニューも登場!
③ 診療施設
敷地内に併設の大慈診療所にて体調管理や健康相談を受けられます。
歯科・精神科・眼科・整形外科なども対応します。
④ トレーニング
リハビリスタッフによる機能回復トレーニングで日常生活での自立を支援します。
⑤ スタッフ
国が定める配置の基準を超える人員を揃えています。
きめ細かく行き届いたサポートを行います。
坂本和恵施設長からのメッセージ

ユニット型の個室をはじめ、ダイニングやレストラン、大浴場など日々お過ごしいただく空間はゆったりめにスペースを確保し、自分らしく心地良く快適にお過ごしいただけるよう心がけています。お元気なうちにご入居いただくことが多いので、自由度も高く、万一の時も施設内・近隣病院との連携で医療体制も整えています。スタッフのチームコーチング研修を実施し、入居者様とスタッフが気持ちよく心を通わせられるよう日々努めています。ぜひお気軽にショートステイからお試しください!
◆施設概要
個室 90室

全室にバルコニー、洗面台、介護用ベッド、クローゼット、冷暖房、トイレ、ナースコールを標準装備。
ダイニングルーム

明るく賑やかに、みんなで食事を楽しむ憩いの空間。
大浴場
自立している方は自由に入れる大浴場、介助用の浴槽もあります。
レストラン
ご家族も一緒にお食事できます。
リハビリルーム

個別のリハビリやセルフリハビリができます。
シアタールーム

映画鑑賞やカラオケも大画面でゆったりと。
美・理容室

カットはもちろんカラーリングもOK。
畑

ご自身で野菜や果物を育てて収穫できます。
◆入居までの流れ

① お問い合わせ・ご予約
② ご見学
施設や諸費用のご説明
③ 面接
生活状況や医療内容のご確認
④ 契約・ご入居
見学予約随時受付中!!

施設名 | 社会福祉法人 大慈厚生事業会 ケアハウス大慈 |
---|---|
電話番号 | ☎078-993-3965 |
FAX | 078-993-2265 |
所在地 | 神戸市西区櫨谷町83-6 |
神戸で老人福祉施設・保育施設・母子生活支援施設サービスを展開

施設名 | 社会福祉法人 大慈厚生事業会 |
---|---|
電話番号 | ☎078-992-0065 |
所在地 | 〒651-2235 神戸市西区櫨谷町長谷13-1 |
URL | https://www.daijien.com/ |