• ● 特集
  • ● EVENT & TOPICS
  • ● 今日は何の日?
  • ● 今、ナニ着る?
  • ● fd にゃんず
  • ● fd’s favorite CINEMA
  • ● 神戸 人めぐり
  • ● fd編集部発 SHOP通信
  • ● おしゃべり子煩悩シェフの handsome kitchen
  • ● ほめられ【神戸】手みやげ
  • ● 羽奏 楽の今月の運勢
  • ● 司法書士通信
  • ● プレゼント応募&アンケートフォーム
  • ● fdバックナンバー
  • ● 広告掲載のご案内(媒体概要)
  • ● プライバシーポリシー
  • ● 運営会社
    • Facebook

  • HOME
  • EVENT & TOPICS
  • 青とモノクローム ―フランスと日本の色を読む

BBプラザ美術館
青とモノクローム
―フランスと日本の色を読む

本展覧会では視覚芸術において大きな意味をもつ“色”に改めて注目。三原色のひとつでもある青色に焦点を当て、コレクションよりフランス・日本の近代から現代までの青に関係の深い作品と、併せてモノクローム(白黒)の作品を紹介する。青の章では、モーリス・ド・ヴラマンクの豊かな表情をもつ風景画や、人物画・静物画を、モノクロームの章では、藤田嗣治のしなやかな線描の銅版画や、津高和一の油彩画、濱田庄司の白釉の陶作品などを展観。

ウジェーヌ・ラヴィエイユ《風景(森の中の沼)》制作年不詳

期間

~7月21日(月・祝)

時間

10:00~17:00(入館は16:30まで)

料金

一般500円、大学生以下無料
※65歳以上の方、障がいのある方と
 その付添いの方1名は半額

休館日

月曜日(祝休日の場合は翌平日)
※7月21日(月・祝)開館

場所

BBプラザ美術館
神戸市灘区岩屋中町4-2-7
BBプラザ2F

問い合わせ

☎078-802-9286


  • 戦後神戸の女性画家二人展 松本奉山・中島節子 ― 日本画・洋画 抽象の試み ―

    2025.04.11~2025.06.22

    【場所 神戸市立小磯記念美術館】

    戦後神戸の女性画家二人展 松本奉山・中島節子 ― 日本画・洋画 抽象の試み ―

    日本画家・松本奉山は、今治市に生まれ、1938年に神戸市灘区…

  • 青とモノクローム ―フランスと日本の色を読む

    2025.04.29~2025.07.21

    【場所 BBプラザ美術館】

    青とモノクローム ―フランスと日本の色を読む

    本展覧会では視覚芸術において大きな意味をもつ“色”に改めて注…

  • 横尾忠則の肉体派宣言展

    2025.05.24~2025.08.24

    【場所 横尾忠則現代美術館】

    横尾忠則の肉体派宣言展

    本展では、「描く肉体」として横尾の身体性を大きく反映した表現…

  • 「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」

    2025.06.21~2025.08.31

    【場所 大阪中之島美術館】

    「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」

    日本美術には、まだ世に知られていない作者、作品が埋もれている…

目まぐるしい1ヶ月でしたが、楽しみな新コンテンツもあり感無量!皆さま、ご意見・ご応募など応援よろしくお願いします!(KS)
いよいよスタートです。紙媒体もとても好きでしたが、webは、よりタイムリーに情報が発信できるので、とても楽しみです。(KH)
紙でのfdが終わって寂しく思う暇もなく、web版に向けてバタバタの毎日でした。でもこれからのfdにワクワクしています!(NF)

※

掲載情報は取材時のものになります。予告なく営業時間の変更・休業されている場合もありますので、ご来店の際には各ホームページ等でご確認ください。また紹介している各商品の大きさは異なりますのでご了承ください。

※

価格は全て税込です。

  • ・ 特集
  • ・ EVENT & TOPICS
  • ・ 今日は何の日?
  • ・ 今、ナニ着る?
  • ・ fd にゃんず
  • ・ fd’s favorite CINEMA
  • ・ 神戸 人めぐり
  • ・ fd編集部発 SHOP通信
  • ・ おしゃべり子煩悩シェフの handsome kitchen
  • ・ ほめられ【神戸】手みやげ
  • ・ 羽奏 楽の今月の運勢
  • ・ Gyros
  • ・ 司法書士通信
  • ・ プレゼント応募&アンケートフォーム
  • ・ fdバックナンバー
  • ・ 広告掲載のご案内(媒体概要)
  • ・ プライバシーポリシー
  • ・ 運営会社

© 2025. Free Magazine fd All Rights Reserved.