
【材料】
冷凍塩サバ | 2枚 |
---|---|
白ワイン又は料理酒 | 大さじ3 |
にんにくチューブ | 大さじ1 |
ローリエ | 2~3枚 |
【調味料】
オリーブオイル | 小さじ2 |
---|---|
濃口醤油 | 小さじ2 |
刻みネギ | 適量 |
ブラックペッパー | 適量 |
レモン | 適量 |
おしゃべり子煩悩シェフの
handsome kitchen
お箸で食べるフランス料理のシェフが、お家で作れるフランス料理のレシピをご紹介します!

あなたの食卓が幸せな時間になりますように!
読者の皆様こんにちは!
ビストロトナリャオの小林です。
これまでの私の昔話『いつになったら終わるねん!シリーズ』を読んでいただきありがとうございます。
もうええ加減分かったから!と思われていた方、お待たせいたしました!今回が最終回ですのでご安心ください(笑)。では、前回からの続きです。
『お客様の人生を幸せにする』
飲食店経営者として、この思いを忘れずにいるので、現在もトナリャオがあります。
私がお客様に価値を、幸せを、提供し続ければ店が続けて行けるのです。結果、お金を稼いでいる事になります。
私に稼ぎ続けるスキルが身に付ければ、全ての心配事がなくなるんです。私がお客様を幸せにすると、私の家族も幸せになります!!!
現在、私は年に数回ある日本各地の飲食店セミナーや勉強会に、店を臨時休業して参加しています。当然、有料です、交通費も自腹です。その場に行くと全国からたくさんの飲食店オーナー仲間に会えます!情報交換して刺激を貰えます!同じ境遇で同じマインドの仲間と切磋琢磨しています。
学ばないとトナリャオは潰れてしまいます。そうなるとお客様を幸せにする事もできません!と同時に私の妻や子供たちにも、辛い思いをさせてしまいます。
誰しも人生は自分の思い通りにはいきません。ですが、人生は行動した通りの人生にしかならないのです。
『行動さえすれば未来は変わる!!』
ここまで偉そうに言ってますが、私も飲食店経営者としてはまだまだです。この先、もっともっとお客様を楽しませるエンターテイナーにならなければなりません。
これからの時代、飲食店は美味しいだけでは経営は続かないのです。
なので、私はお客様のためにエンターテイナーになり楽しませます!ちなみに私は料理の天才ですが、それ以上にトークも面白いので安心してください(笑)。
ぜひ、私に会いに来てください!一緒に楽しい時間を共有し楽しみましょう!
私のメルマガでは面白可笑しくSNSでは語れない楽しい配信をしておりますので、良ければ記載されてるQRコードからご登録ください。
次回からは、天才小林流、より良い人生を送るための思考『マインドセット』をお届けしますのでお楽しみに!
では、今回の料理レシピはスーパーで売っている冷凍塩サバを使って洋風にアレンジしたレシピのご紹介。
【作り方】
1.塩サバが浸かるくらいのお湯を沸かし、サバ、白ワイン、にんにく、ローリエを入れたら弱火で7分ほど茹でます。
2.茹であがりにサバを引き上げ水気を切る。
3.皿に盛り付けて調味料を掛ける。
お好みでブラックペッパー、レモンを掛けて味変しても楽しめます。ご飯のおかずにも酒のアテにもなりますよ。


お箸で食べるフランス料理
Bistro TonaRyao(ビストロ トナリャオ)

電話番号 | ☎078-801-2366 |
---|---|
営業時間 | ランチ12:00~15:00(L.O.13:30) ディナー18:00~22:00(L.O.) 日曜・不定休 |
所在地 | 神戸市灘区岩屋北町4-4-9 阪神岩屋駅より徒歩2分 |
URL | https://www.tonaryao.com/ |
ついに登録者数1,100名突破!
お得な情報・サービスを誰よりも真っ先にあなたにお届けします!登録はもちろん無料です。登録後、しょ~もねぇ~!と思われたら、一発解除出来ますのでご安心ください。
誕生日月には、通常6,600円のコース料理が無料に!
『トナリャオ・子煩悩シェフ』のメルマガ会員登録はこちらから!
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMsenUg