• ● 特集
  • ● EVENT & TOPICS
  • ● 今日は何の日?
  • ● 今、ナニ着る?
  • ● fd にゃんず
  • ● fd’s favorite CINEMA
  • ● 神戸 人めぐり
  • ● fd編集部発 SHOP通信
  • ● おしゃべり子煩悩シェフの handsome kitchen
  • ● ほめられ【神戸】手みやげ
  • ● 羽奏 楽の今月の運勢
  • ● 司法書士通信
  • ● プレゼント応募&アンケートフォーム
  • ● fdバックナンバー
  • ● 広告掲載のご案内(媒体概要)
  • ● プライバシーポリシー
  • ● 運営会社
    • Facebook

  • HOME
  • 特集 / ランチも楽しめる本格イタリアン!
  • 本場仕込みのイタリアンがカジュアルに楽しめる、都会の中の一軒家レストラン
特集 ランチも楽しめる本格イタリアン!(前編)

Cuore(クオーレ)

本場仕込みのイタリアンが
カジュアルに楽しめる、
都会の中の一軒家レストラン

初めての本格的な料理修業がイタリア・ミラノのリストランテというオーナーシェフ。2023年5月新開地にオープンしたクオーレは、『季節に合わせてその土地のものをいただくのが良い』と地産地消にこだわり、食材のほとんどが兵庫県産。鮮度の高い季節の素材を本場の調理法で仕上げたイタリア郷土料理がカジュアルに楽しめる。選べるパスタランチセットのプランツォコースは、前菜サラダ、スープ、パスタ、自家製パン、ドリンク付で1280円とリーズナブル! イタリア直輸入の細麺パスタは、オイル・トマト・クリームとどのソースもしっかり馴染み、素材とのバランスもGOOD。1階には8名用の個室、2階には20名まで利用可能な貸切パーティルーム(要予約)もあり、飲み放題付きで4000円、5000円、6000円の3つのコースがある。予算や人数に合わせたリクエストもOK!

ビタミンカラーのオレンジがポイントカラーの店内。2階のパーティルームはプロジェクターもあり。お子様連れも大歓迎!

ミラノのリストランテで学んだレシピで再現したこだわりのティラミス(ランチのデザートは+330円)

日替わりの前菜サラダは兵庫県産野菜がたっぷり! この日は自家製生ハムをトッピング

「小エビとアスパラのクリーム(+330円)」は生クリームとバターが濃厚なのに口当たりまろやかで食べ飽きない

「鶏モモとチンゲン菜のペペロンチーノ」は軽い仕上がりのオイルパスタ

Cuore(クオーレ)

電話番号

☎078-578-3033

所在地

神戸市兵庫区中道通り1-1-8

営業時間

11:30~14:30(L.O.14:00)
17:00~22:30(L.O.22:00)

定休日

火曜日

instagram

※掲載情報は取材時(2025年5月)のものになります。

  • 岩屋神社 おしゃたか舟神事
  • 祇園神社 祇園まつり(祇園神社夏祭)

更新コンテンツをコントロールしながらの制作にアップアップしてますが、やっぱり取材は楽しい! 疲れたら皆様からのfdにゃんずに癒されてます。更新情報をいち早くお届けいたしますので公式LINEの登録もよろしくお願いいたします!(KS)

free magazin fd・web、いかがでしょうか? まだまだ手探り状態ですので、いろいろなご意見やご提案をお待ちしています。紙媒体とはまた違った情報発信ができるよう頑張ります。個人的には「今日は何の日」を書くのがなかなか大変ですが、楽しみながらやらせていただいています。(KH)

また今年も暑い夏になりそうです。もうすでに暑さにやられております…。次回の特集は暑さをぶっ飛ばす○○○!! フフフ、お楽しみに~。(NF)

※

掲載情報は取材時のものになります。予告なく営業時間の変更・休業されている場合もありますので、ご来店の際には各ホームページ等でご確認ください。また紹介している各商品の大きさは異なりますのでご了承ください。

※

価格は全て税込です。

  • ・ 特集
  • ・ EVENT & TOPICS
  • ・ 今日は何の日?
  • ・ 今、ナニ着る?
  • ・ fd にゃんず
  • ・ fd’s favorite CINEMA
  • ・ 神戸 人めぐり
  • ・ fd編集部発 SHOP通信
  • ・ おしゃべり子煩悩シェフの handsome kitchen
  • ・ ほめられ【神戸】手みやげ
  • ・ 羽奏 楽の今月の運勢
  • ・ Gyros
  • ・ 司法書士通信
  • ・ プレゼント応募&アンケートフォーム
  • ・ fdバックナンバー
  • ・ 広告掲載のご案内(媒体概要)
  • ・ プライバシーポリシー
  • ・ 運営会社

© 2025. Free Magazine fd All Rights Reserved.