

毎日が何かの日に制定されています。
その日にまつわるアレコレをお届け!
ちょっとした生活のヒントにしてくださいね。
6
月
23
日
沖縄慰霊の日

6月23日は『沖縄慰霊の日』です。
太平洋戦争での沖縄戦による多くの犠牲者を悼み、平和を祈念するために、1945年6月23日に沖縄戦が終結したとされることから制定されました。
過去には悲しい歴史も経験した沖縄。
しかし独特の異国情緒を持ち、訪れた多くの人々を魅了します。
来月、今までは観光施設が少なかった北部今帰仁村に「ジャングリア オキナワ」が、大型テーマパークとしてデビューします。サファリがあったり、バンジーを飛んだり、バギーに乗ったり、巨大気球で空を飛んだりとアトラクションもめじろ押しです。ジュラシックワールドとユニバーサルジャパンが大好きな筆者は、想像するだけでワクワクが止まりません。
来年の秋には、消失した首里城が再建される予定です。悲しい歴史に想いを馳せながら、今の沖縄を盛り上げていければいいなと思います。
今日はオリオンビールで「あり! 乾杯!」
それでは今日も素敵な一日をお過ごしください。