オーソドックスな料理ほど昔ながらのレシピを当たり前のように使ってますよね。デビルズ・キッチンでは、料理の当たり前や常識をくつがえし、まるでアクマのように簡単なレシピや調理法を伝授します。
急に寒くなってきましたね。
さて、夏前には夏場に多い細菌性食中毒について書きましたが、今回は寒い時期に多発するウイルス性と寄生虫食中毒のお話しをしましょう。
まずウイルス性食中毒といえば皆さんご存知のノロウイルス。これは非常に厄介な代物で、完璧に予防する方法はありません。なぜなら空気感染するからなんです。
例えばお店の(調理をしない)サービススタッフが陽性の場合でも、ノロウイルスによる食中毒が発生する事があります。
ただ最小限に防ぐ方法もあります。以前の職場のホテルでは、予防のために全社の調理・サービススタッフ全員にノロウイルスの陰陽検査をした事がありましたが、約40人中5人に陽性判定が出ました。陽性判定の5人の全てに共通していたのが、常にパチンコ屋に通っていた事が判明したのです。
パチンコが悪い訳ではなく、ドアノブや電車の吊り革などを含め、不特定多数の人が触れる物は、恐ろしく菌が付着しているという事です。
ですので、日常生活でも徹底的に手洗いをすることが一番重要だということです。携帯用の殺菌・除菌スプレーを持ち歩くのも良いですね。
また、冬の食品では特に牡蠣が要注意です。
二枚貝は水を吸い込んで栄養を吸収するため、水中の細菌も一緒に貯め込みます。牡蠣や帆立、アサリ、シジミなどもノロウイルスは持っています。では何故、牡蠣なんでしょう?
その理由は、帆立貝は生食するのはほぼ貝柱だけですが、牡蠣は内臓ごと生食するからなんです。
冬場に生食しても絶対にノロウイルスにならない牡蠣はありません。どうしても生で食べたい!という方は、夏場の岩牡蠣は大丈夫なので夏まで待ちましょう。
もう一つ、この時期に多い寄生虫食中毒がアニサキスです。
アニサキスは青背の魚や鮭、イカなどに多く、特に天然物に寄生します。養殖のサーモンやハマチなどは、今までさばいていても見た事はありません。
アニサキスを100%予防するなら、加熱するか、冷凍の魚を使うか、天然の魚を生食しないかですが、なかなかそうもいきませんよね。
自分なりの予防法としては、天然の魚はできる限り薄切りにするか、アジなどは小さく刻んでたたきやなめろうにして提供します。また、生食用でもエイッと目をつぶって、丸1日冷凍してから食べるかですね(マイナス20℃以下)。
新鮮な魚を使うからそのまま(生食で)食べたい、そして生で食べるから発症する、という非常に因果でやっかいな食中毒です。
自分も一度発症しましたが、胃がグーっとさすような痛みがあり24時間痛みに耐えて仕事をした事があります。
まあ命には影響はない食中毒ですので、痛みさえ我慢できれば大騒ぎする事はないのですが、あまりに酷い時は病院で胃カメラで取り除いてもらいましょう。どうも正露丸が効くみたいですよ!知らんけど(笑)。
美味しい食材には毒やリスクがあるんですね。年末年始、いろいろと飲食の機会が多くなると思いますが、皆さんの安全を願っております。
では良いお年をお迎えくださいね。
2023年もitsu葉のおせち
予約受付開始!
ご予約締切:2022年12月25日(日)
受け渡し:2022年12月31日(土)
A 和洋中おせち二段重
18,360円(税込)
和洋中折衷の豪華二段重おせち3~4人前
B 和洋中おせち二段重と鶏鍋のセット
22,680円(税込)
和洋中折衷の豪華二段重おせち3~4人前と、コラーゲンたっぷりの鶏鍋3~4人前
<ご予約特典>
おせちをご購入の皆さま全員にitsu葉特製大入り福袋をプレゼント!
(itsu葉のオリジナル冷凍食品詰め合わせ)何が入っているかはお楽しみ!
ご来店受取特典
ランチペアチケットをプレゼント(平日料金×2名様をご招待)
※利用期限:2023年3月末まで
配達エリア
神戸市(中央区・東灘区・灘区・兵庫区・北区・長田区・須磨区・垂水区・西区)芦屋市・明石市
より美味しく! より健康に! より美しく若く!
itsu葉 岡本 勝弘
電話番号 | ☎078-515-6135 |
---|---|
営業時間 | 火~日曜日ランチ営業中 ディナー:事前予約制(10名様~) 不定休 |
所在地 | 神戸市中央区京町67 KANJUビル2F 各線三宮駅徒歩10分 |
店舗情報 | 駐車場なし・禁煙 |
URL | https://itsu-ba.com |