メンタルヘルス不調により2ヶ月間休職していた部下が職場復帰することになりました。休職中は特に連絡をしていなかったのですが、迎え入れる立場として部下にどのように対応したらいいのでしょうか?
(神戸市中央区 Mさん 36歳)
まずは安心して戻ってこられる環境を整えましょう!
何よりもこうして部下の職場復帰に対してどのように対応したらいいのかと考えようとしていることこそが部下の方にとって安心できることのひとつになっていると思います。Mさんが思われているのと同じように、部下の方もどのように戻っていったらいいのかと思われているのではないでしょうか。事前に話ができる機会があれば、少しでも安心して戻るために助けとなるものがあるのか一緒に考えてみるのもいいかもしれません。また、職場復帰に向けてのプランは作成しているでしょうか。厚生労働省は、事業者向けマニュアルとして平成21年に「心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き」を改訂しています。これから作成されるのであればこれらを参考に、人事労務スタッフやMさんのような事業者側だけではなく、主治医や家族など部下の方に関わっている人たちが協働して復帰プランを作成し、復帰後も安心して徐々に通常勤務に戻っていくことができるよう柔軟に対応していくことも大切になってくるのではないでしょうか。(藤森)

藤森 圭子
社会保険労務士・国家資格キャリアコンサルタント公認心理師・臨床心理士
神戸大学教育学部卒
2006年 社会保険労務士登録
2008年 アーク総合法務事務所に参画。アパレル会社人事部での実務経験を活かし、労働社会保険諸法令に基づく手続き業務から労務相談まで幅広く精通している。
2016年 社会保険労務士法人Sign Postに参画。
fd読者の方はメール相談無料(初回)! 社会保険労務士法人Sign Post 『fd』係
TEL.078-391-1173(代表) E-mail:info@sr-signpost.jp
※ご相談の多い案件をこのコーナーで取り上げていきます。